カテゴリー
お知らせ 商品開発 講師 食育

食品加工実習

公共職業訓練委託校ライブビジネススクールアグリビジネス6次産業の食品加工実習の授業。

同商品でもネーミングが異なるとちがう商品になるので不思議です。

カテゴリー
お知らせ 商品開発 講師 食育

七夕

今日は七夕。
七夕の行事食としてよく知られている、そうめん。 もともとは七夕が中国から伝来した時に、一緒に言い伝えられた「索餅(さくへい)」がそうめんの起源であると言われています。
索餅は、中国の伝統菓子で、「七夕に索餅を神様にお供えし、無病息災を祈る」という風習がありました。
それが次第にそうめんを食べる習慣になりました。
今日は 天の川をそうめんにたとえ、オクラの彦星、人参の織姫星で食卓を彩ってみましょう

カテゴリー
お知らせ 商品開発 献立作成 講師 食育

くじら霧島支援所

無事に、5月献立表の納品終了 ^_^

カテゴリー
お知らせ 商品開発 講師

食品加工実習の授業

誕生日の翌日は、公共職業訓練委託ライブビジネススクールアグリビジネス6次産業科の食品加工実習。心惹かれるオリジナル商品が出来上がりました。
午前中は商品つくり、午後は表示つくり。次回はこれを基に各自プレゼン。いい感じに進行中!

カテゴリー
お知らせ 商品開発 講師

商品化の授業

今までの授業を基礎に
商品化してプレゼンまでの授業。

カテゴリー
お知らせ 商品開発

家族でお漬物作り

家族で作った大根を
お漬物にしてプレゼント。
40個、準備も終了‼️

カテゴリー
お知らせ 商品開発 献立作成 食育

月齢に応じた大きさ

月2回の「みどりのおか保育園」の訪問指導。
上が月齢に応じた大きさ

真中が大人の食事

下が乳幼児
子供の口の大きさは、直径4センチ。トイレットペーパーの芯の大きさぐらいです。月齢に応じて切り方を調整しましょう。

カテゴリー
お知らせ 商品開発 献立作成 講師 食育

公共職業訓練委託ライブビジネススクールの授業

今日の公共職業訓練委託ライブビジネススクールの授業は「食品学」。
食品の特性、加工品の作り方、食品表示と栄養表示。時間が足らない。
あっという間の1日

カテゴリー
お知らせ 商品開発 献立作成 講師 食育

学ぶ

宮崎県の食の後継者育成に力を注ぐ使命感を痛感!
高校の教壇から離れて5年、食に関わっている人のレベルアップはまずは基礎を学ぶ姿勢。それは成人の受講生も同じ。
令和3年度調理師試験の合格率は
宮崎県55.5%(全国平均65.2%)
令和2年は
宮崎県43.9%(全国平均61.6%)
宮崎県の食のレベルはまだまだです。

カテゴリー
お知らせ 商品開発 講師

今日の授業

今日は、公共職業訓練委託ライブビジネススクールのアグリビジネス6次産業科「食品加工理論」講師。
栄養と食品表示の作成と実践。次回からいよいよ商品作成に入ります。
フードビジネス科の講師に来られた竹井倫世さんと2年ぶりに職員朝礼時にバッタリ!「きゃあ」「わあ」…空気が一転して女子大生。休憩時間に2人の会話を横で見ていた受講生が「写真を撮りましょうか。」
倫世さんが、昨年末に受賞された「宮崎県食育功労者賞」の祝福を直接伝えられていい一日になりました。