カテゴリー
お知らせ 講師

ひな祭り

3月3日は「雛祭」。女の子の成長と幸せを願い祝う行事です。「桃の節句」とも言われ、桃には邪気を祓う力が あると 言われていました。
平安時代には病気や不幸な出来事を 紙で作った「人形」に移し、遠くに行ってしま うように川や海に流していました。

江戸時代に今のような雛人形になり 、病気をせずに元気に育って 欲しいという願いがこめられ ています。間に菱餅、白酒、あられなど飾ります。ひな祭りの食べ物として日本歳時記(1688年)には、「よもぎもちい」を食べ、桃花を飲み、モチを親戚に贈るとあります。桃花酒は、桃の花を浸した酒で、これを飲めば病を除き顔色が良くなるとあります。

また一般的に、ひな祭り料理には貝料理を出します。昔、浜辺にでて禊をして遊んだ名残です。中でもハマグリの吸い物を出します。ハマグリなどの二枚貝は、元が同じ貝でないとぴったりと合わないところから、貞操を意味すると言われています。その他、海の幸、山の幸を彩りよく仕上げたチラシ寿司はひな祭りの定番です。
そして菱餅の3色には 赤は桃の花・白は雪・緑は春の大地を表して、
「 冬から春にかけて雪が溶け、緑の大地が出てくる。」その様子をあらしているんですよ。即ち、菱餅には冬から春の情景が表現されているのです。このひな祭りカラーは、女の子の健康を守り、健康で長生きるという願いが沢山込められているのです。

日本人がお祝い事に必ずと言っていいほど並ぶ「ちらしずし」・・・白い酢飯に、ピンクの桜の塩漬けを塩抜きしてのせ、グリーンのさやいんげんを置くだけでも、ひな祭り食になります。
今日は、赤・白・緑のひな祭りカラーを食卓にセッティングしてみたらいかがでしょうか。

カテゴリー
お知らせ 講師

食品加工実習

公共職業訓練委託ライブビジネス校のアグリビジネス6次産業科の授業は、食品加工実習でした。
松本農園で採取されたきゅうりで、ピクルスを作成し、瓶詰め、食品表示、栄養表示そしてパッケージまでの印刷まで終了致しました。
このクラス10名が、とても協力的で、得意不得意な所を皆でカバーし合う。。。素敵なクラスに私もエネルギーを頂きました。
いよいよ次回は、パッケージとプレゼンで、ウキウキワクワク……

カテゴリー
お知らせ 講師

フードマネジメント

公共職業訓練委託ライブビジネス校フードビジネス科のフードマネジメントの授業。
食を土台とし、集客とビジネスをつなぎ合わせた3班の発表に感激。3月に社会に送り出す日が待ち遠しい。

カテゴリー
お知らせ 講師

卒業作品発表会

公共職業訓練委託ライブビジネス校フードビジネス科も20回目の卒業生を送り出しました。
最後の授業、卒業作品発表会も大成功!

カテゴリー
お知らせ 講師 食育

合格おめでとう

カテゴリー
講師

フードマーケティング

企画書作りの基礎がわかってきたようです。ビジネスで大切なことは、マイストーリーがしっかりしていること。
源のハングリー精神は、じっくり考えたらなるほどと頷かせるように…

カテゴリー
お知らせ レシピ開発 未分類 献立作成 講師 食育

今日は、国富町みどりのおか保育園の献立指導日。
2人の調理師さん達が、楽しんで調理業務に携わっているので嬉しくなります。
今日は写真のデザートについて2時間の協議がなされました。
本当によく頑張る調理師さん達です。

カテゴリー
レシピ開発 講師

公共職業訓練校の調理実習

今日は公共職業訓練委託ライブビジネス校の調理実習でした。
中国料理の基礎を伝えるのが、今日の目的です。
中国料理と中華料理の違い、鶏がらスープの取り方を中心に進めていきました。
熱心な生徒達に、嬉しくなりました。
料理は作る人の性格がそのままでます。
それを伝えられて満足!

カテゴリー
お知らせ 献立作成 講師 食育

新クラス

フードビジネス科新クラスの授業が始まりました。21期生になります。
個性の強い、なかなか面白いクラスです。
食の楽しさも、厳しさも、少しでも多く伝えたい。
写真はビンゴゲームで野菜を伝えているところです。

カテゴリー
お知らせ レシピ開発 講師

みどりのおか保育園へ給食指導

国富町みどりのおか保育園には、1ヶ月に2回の訪問指導ですが、
訪問するたびに園児がお兄ちゃんやお姉ちゃんになっていく成長が楽しみです。
来月はまた2人増えるそうです。
そして2人の調理師さんの熱心さには頭が下がります。
保育園職員一同が、緻密な努力をしていたら、満席になると信じています。