昨日は、離乳食の勉強会。
大人の食事を離乳食へ
カテゴリー: 講師
宮崎市三愛保育園の8月食育講座は、「梅干しの土用干し」
じっと聞いている園児への1時間講義内容は、
①梅の花から梅の実への移り変わり
② 梅の栄養と成分
③梅の加工品と保存法
小さな手できれいに並べられた梅干し。
お日様にたくさん当てて梅酢に漬ける…という作業を3日間して完成。
宮崎市三愛保育園の8月食育講座は、「梅干しの土用干し」
小さな手できれいに並べられた梅干し。
1日干して、梅酢に漬ける…という作業を3日間して完成。
それにしても1時間の講義をじっと聞いている園児の集中力に感動!
宮崎市三愛保育園の8月食育講座は、「梅干しの土用干し」
小さな手できれいに並べられた梅干し。
1日干して、梅酢に漬ける…という作業を3日間して完成。
それにしても1時間の講義をじっと聞いている園児の集中力に感動!
今日は七夕。
七夕の行事食としてよく知られている、そうめん。 もともとは七夕が中国から伝来した時に、一緒に言い伝えられた「索餅(さくへい)」がそうめんの起源であると言われています。
索餅は、中国の伝統菓子で、「七夕に索餅を神様にお供えし、無病息災を祈る」という風習がありました。
それが次第にそうめんを食べる習慣になりました。
今日は 天の川をそうめんにたとえ、オクラの彦星、人参の織姫星で食卓を彩ってみましょう
今年、調理師試験を受験される方は是非受講ください。8月から7回の講座で、今年も合格率100%と、宮崎県の食のレベルアップを目指します。
申し込み締切日は7月27日(水)。
申し込みと会場はライフビジネススクール。
6月14日の昨日、宮崎県国富町(株)矢野産業の併設「みどりのおか保育園」の給食委託業務指導。
本日の食育講座は「梅ジュースを作る」のが目的です。
園と矢野産業に3本の梅の木があります。その中の1本は3年前にこの保育園が創園の記念樹だそうです。
採取した梅の実で加工品を園児と一緒に作りました。深い想いの梅の実で作った梅ジュースの1ヶ月が楽しみです。
1時間の講座を2-3歳の園児が目を輝かせて聴講態度に感動してしまいました。
園児へ!一所懸命の興味にありがとう😊
保育士さんへ!ご協力ありがとう😊
みどりのおか保育園へ!私の企画を賛同実行して頂いてありがとう😊
三愛保育園の親子クッキング教室。
今日の目標は、「野菜の上手な食べ方」「バランスの取れた食事とは」。
目を輝かして親子で幼児食講習会を聴講する態度に感激でした。
そして嬉しいことに作ったもの全部完食。
今日の献立は
主食:人参ドリア
主菜 : とろとろ魚のホイル焼き
副菜 : きゅうりのカラフル和え
来月は、「夏バテを乗り越える幼児食
できた!!目標だった1-3歳の1時間食育講演。宮崎市清水町の三愛保育園。
1時間一緒に寄り添って飽きさせなかった講演会。
梅を使って「梅干しと梅シロップ」の調理実習。梅の栄養についての講話。そしてバランスのとれた栄養についての食育講話。1時間、楽しかったな。
公共職業訓練委託ライブビジネススクール校フードビジネス科23期生、最後の座学の授業。
食の専門教科を通して、私の生き様を赤裸々に伝えた6ヶ月間。
さて、この10名の心に何が響き、何が残ったのだろうか?