公共職業訓練委託校ライブビジネススクールの朝の3分間スピーチ。
毎日、受講生が順番でスピーチをします。今日の日直は、宮崎の椎茸の話。
発表者が、群馬から宮崎に移住して とても美味しいと思った椎茸。これをもっと全国に推進拡大するキャッチフレーズは「安心安全」だと彼は思ったそうです。
私からは「椎茸の栄養」の補足しました。
カテゴリー: 講師
k
昨日は、公共職業訓練委託校ライブビジネススクール「フードビジネス科」18期生のフードマネージメントの授業で、企画書の作り方とプレゼン法でした。
各班4人1組になり、短期間で素晴らしいものを完成させてくれました。
そしてプレゼン時に楽しさが伝わってきました。
卒業後 この企画書を参考にしてどんどん自分の企画書を作って欲しいです。
ライブビジネススクールのご協力で今年もやります。
講座指導は私にお任せください。
調理実務経験2年以上の方は
まずは願書を保健所へ提出してください→http://www.pref.miyazaki.lg.jp/eiseikanri/kense/saiyo-shikaku/20200406195959.html
今年もやります‼️
問合せが殺到しておりますが、
ただ今講座の準備中です。
講座のお申し込みはもう暫くお待ち下さい。
令和2年度調理師試験7月スタート直前対策講習会
平成28年度全体48.1%(本校100%)
平成29年度全体52.6%(本校100%)
平成30年度全体41.1%(本校100%)
平成31年度全体47.1%(本校 91.7%)
まず調理師試験の願書を揃えて保健所へご提出ください。
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/eiseikanri/kense/saiyo-shikaku/20200406195959.html
講座の詳細が決まり次第 ご連絡いたします
只今、受講生募集中(申し込み5月26日まで)
お問い合わせ☎0985-71-6287
23日、公共職業訓練ライブビジネス校の授業は、フードマネジメントに入りました。
この単元は、今までの知識を基本とし、企画書作成ができるようになるのが目的です。スクール形式からグループ形式になりました。
私の25年間の教職生活の力量を問われる単元でもあります。
ビジネスも競争から共生へと移り変わってきています。その面白さをしっかりと伝えます
先週の木曜日
6時間通しの食総論の講義を目を輝かせて聴講した11名。お疲れ様でした。
また来週…..
昨年度10月の調理師試験に合格した小倉憲子さんから嬉しいメールが届きました….
「私ごとですが…
本日、辞令交付式があり調理師として正規職員として改めてて雇用して頂きました。
恭子先生、改めてましてありがとうございました‼️
これからも笑顔で園児の給食をつくって行きたいと思います。
皆さん、又いつかお会いしましょうね‼️」
このメールを読んだ瞬間、2つの事を思いました。
免許取得した小倉憲子さんに対して、評価してくださった職場に感謝致します。そして
一緒に学んだ仲間に報告してくださった小倉憲子さんにも敬意を表します。
心から有難うございました
そして
今年度も調理師試験講座を実施します。
現時点でも問い合わせが殺到していますが、宮崎県告知が5月ですので、その後にご案内を出しますね。
もうしばらくお待ち下さい。
写真は、昨年末に講座仲間と撮影したものです。
公共職業訓練委託ライブビジネス校のフードビジネス科も3月に19期生を迎えました。
10年前に宮崎の食のレベルアップを求めるためにフードに関係する教室の企画書を宮崎県と宮崎市に持って回ったことがあります。その時に言われたことが教員としての経験はあるけれど、経営者としての経験はないのでと企画書は却下されました。
そしてライブビジネス校の黒木泰徳代表に相談したのがこの教室の始まりでした。当時は、ライブビジネス校も医療事務科と介護福祉科の2科しかありませんでした。
昨日、19期生の私の最初の授業でした。
11名中5名が男性であり、専門知識を求める受講生が多くなってきたことを全身で感じました。レベルが高い。
私自身のレベルアップはもちろん、この受講生に食に関わる仕事の楽しさと重要性を伝えたいと思った1日でした。
公共職業訓練委託ライブビジネス校の授業。今日の目標は「6校時全部で栄養価計算を12人全員に理解させる」。
完璧!