鵬翔高等学校サッカー部合宿所の献立作成をさせて頂いて2ヶ月経ちました。
試合前、試合当日、試合後と体の代謝機能と栄養学と向き合いながら献立作成をしています。
1番の悩みは、限られた予算との戦い。
1番の信頼は、調理に携わっている方々の買物と調理
1番の喜びは、2ヶ月間毎日の完食と残飯ゼロ
そして皆の気持ちは一つ。試合に勝つ事‼️




鵬翔高等学校サッカー部合宿所の献立作成をさせて頂いて2ヶ月経ちました。
試合前、試合当日、試合後と体の代謝機能と栄養学と向き合いながら献立作成をしています。
1番の悩みは、限られた予算との戦い。
1番の信頼は、調理に携わっている方々の買物と調理
1番の喜びは、2ヶ月間毎日の完食と残飯ゼロ
そして皆の気持ちは一つ。試合に勝つ事‼️
企業型保育園のみどりのおか保育園は、株)矢野産業と併設されています。
エコクリーンプラザみやざきの近くにある新緑の鮮やかな所です。
全て手作りで安心安全の保育園です。現在、勤務先や住居地に関係なく預かっています。
私は創設当初から、献立を立てていますが、子供の成長は早く、1年も経つと何でも食べるようになるから頼もしいです。
令和3年度 調理師試験は10月30日(土)決定。
願書締め切り日は6月4日。期日厳守。https://www.pref.miyazaki.lg.jp/eiseikanri/kense/saiyo-shikaku/20210426081727.html
願書の手続きが終了したら、講座は任せてください。
今年も合格率100%が目標です。
お問い合わせは、ライブビジネススクール℡0985‐71-6287
5月献立表納品もくじら霧島支援所で終了!
コロナの関係で玄関先の受け渡しでした。
うえだかずよ施設社長の希望で朝の納豆と、おやつのヨーグルトを殆ど毎日使用。
2つ食材を飽きさせないように、使用日程、料理法にひと捻りもふた捻りもしました。
利用者の方々に早く会いたいなあ。
施設の中で打ち合わせができていた頃の写真です。
今日は宮崎県東諸県郡国富町みどりのおか保育園の5月献立表の納品日
新メニュー13品をみどりのおか保育園園児のために作成し、導入した献立表。
無事に納品完了でほっとしました。
小林西高調理科卒の見越菜穂さんが、保育園へ見学に来てくれました。
彼女は、28年前 私が調理科教職員になって始めての教え子です。30年間たった今もこうして関わってくれる事を嬉しく思います。
日常食は、体力と筋力アップの食事。
試合前々日は、持久力アップの食事。
試合前日の夕食は、瞬発力アップと整腸作用の食事。
試合当日は、瞬発力アップの食事。
毎食毎食、完食の報告あり。
実を結ぶ日が必ずやってくる!
さあ、5月の献立作成に取り掛かります。
1か月の献立というのは、朝昼夕全部で93食、「62種類の汁物と279種類のおかず」の献立種類と栄養的組み合わせになります。
とっても美味しかった
教え子の成長は最高に嬉しい
ただ今、鵬翔高等学校サッカー部合宿所の4月の献立作成中☺️
4月から1日3食の献立作成及び栄養顧問をさせて頂くことになりました。
県外からの生徒達が、安心して学業とサッカーに打ち込めるように、限られた予算内で最大限に体にいい献立を作成します。
ちょっと遊び心もある楽しい献立にも挑戦します。